海外取引所『バイナンス』の入金方法は、国内取引所の入金方法とは若干違います。
銀行口座を登録して法定通貨(円やドルなど)を入金するような方法はできず、すでに持っている仮想通貨を送金して他の通貨と交換します。
今回は、バイナンスへの入金する(送金の方が正しいでしょうが、入金で統一します)大まかな流れと具体的な入金方法についてご説明していきたいと思います。
バイナンスは、国内取引所とは比較にならない圧倒的な取り扱い通貨でその数なんと100種類以上!サイトもキレイに作られており日本語翻訳さえ使えば問題なく使えると思います。国内取引所に慣れてきた方はバイナンスへの登録も検討してみましょう。
目次
バイナンスの入金方法の大まかな流れ
まずは、バイナンスに入金するにあたっての大まかな流れから図を使いつつ簡単にご説明しておきます。
冒頭でも簡単にお伝えしましたが、バイナンスには銀行口座の登録などの機能はなく、やり取りは全て仮想通貨のみになります。
これはバイナンスに限らず、海外取引所では多い仕様でもありますので覚えておくと他の海外取引所でも困らないでしょう。
日本円でバイナンス銘柄を買うときに一番簡単な手順
日本在住の方がバイナンスに入金しようとする場合の資金は、まず日本円になることが多いと思います。
繰り返しになりますが、バイナンスでは日本円はおろか米ドルなどの法定通貨は入金することができません。
そこで、日本円でバイナンス銘柄を購入する時に一番簡単な方法が以下のような手順だと思われます。

|
バイナンスでは法定通貨と仮想通貨の交換ができませんが、「BTC(ビットコイン)」もしくは「ETH(イーサリアム)」であれば大抵の通貨との交換可能です。
なので、まずは国内取引所でビットコインかイーサリアムを購入して、それらでバイナンスでの取り扱い通貨を購入していくという流れです。
バイナンスに入金するまでの手順
それでは、こちらの項目ではもう少し具体的にバイナンスへの入金までの流れをご説明していきます。
国内取引所での資金購入
上でもお伝えしたように、まずは国内取引所でビットコインかイーサリアムを入手することが簡単です。
すでに国内取引所で口座を作っており、ある程度仮想通貨を購入したことがある方を想定した内容ですので詳しくは省きます。
バイナンスで購入したい通貨の欲しい金額分のビットコインかイーサリアムを用意しておきましょう。
〇通貨ペアに注意!
すでにバイナンスで購入したい通貨が決まっている方は特に注意なのですが、通貨によってはイーサリアムで購入できないものもあります。
国内取引所で購入用の仮想通貨を準備する際は、その通貨でお目当ての通貨が買えるのかを事前に調べておきましょう。
通貨ペアを調べるには

赤線で囲んだ部分をクリック

こちらの通貨一覧が出てきますので、欲しい通貨の『取引(Trade)』を一回クリックすると、『/BTC』『/ETH』など、どの通貨と交換できるかが出てきます。
国内取引所からバイナンスへ送金
ビットコインかイーサリアムを購入したら、バイナンスへと送金していきましょう。
〇バイナンスから送金用アドレスを入手する
まず、バイナンスの入金のページから送金アドレスを入手していきましょう。

先ほどの一覧から送りたい通貨の『入金(Deposit)』の部分をクリックすると、入金ページに飛び送金用アドレスが表示されます。
バイナンスは通貨の種類が多く、似たような名称の通貨もありますので送金前にはきちんと合っているのかを確認しましょう。
〇送金アドレスを送金元で入力
送金アドレスを入手したら、送り元の送金フォームにアドレスを入力(もしくはQRコードの読み込み)をして送る仮想通貨の枚数を入力します。
例として、ビットフライヤーからビットコインを送る場合は、赤枠で囲んだ部分に先ほどの手順で入手したバイナンスのビットコイン送金用アドレスをペーストします。
入金手数料はないが送金手数料がかかる
バイナンスの入金に関しては仮想通貨の送金のみですから、入金手数料というものはありません。
ただ、バイナンスに限らず仮想通貨を送金する際は、マイナーなどに配布する手数料は発生することはご了承ください。
基本的には取引所ごとでの大きな違いはありませんが、詳しくは送り元の仮想通貨送金時の手数料を参考にして下さい。
バイナンスは、国内取引所とは比較にならない圧倒的な取り扱い通貨でその数なんと100種類以上!サイトもキレイに作られており日本語翻訳さえ使えば問題なく使えると思います。国内取引所に慣れてきた方はバイナンスへの登録も検討してみましょう。
入金後の仮想通貨の買い方と出金方法
以上がバイナンスの入金の手順や方法です。
ただ、バイナンスに入金したらそれで終わりという訳ではありませんよね。通貨を購入したり、いずれバイナンスから通貨を出金していくと思います。
最後に、バイナンスで仮想通貨を購入する方法と出金の方法について簡単にですがご説明していきたいと思います。
バイナンスで仮想通貨を買う方法
バイナンスから通貨を購入するには、上でも登場した通貨一覧のページから取引所に入っていく方法が分かりやすいかと思います。検索機能がついていることですし。

欲しい通貨があれば『取引(Trade)』からチャートと注文板の画面に進んでいきましょう。チャートが表示されます。
詳しくはこちらの記事を参考にして下さい。英語では書かれていますが、国内取引所で慣れていればそこまで注文方法も難しいものではないかと思います。
バイナンスから出金する方法
バイナンスから出金してそして日本円に換える場合。これは入金と全く反対の手順ですね。
|
という形になります。
出金方法は、何度か登場している通貨一覧のページから『出金(Withdrawal)』をクリック。
今度はバイナンスの送金フォームに送金用アドレスを入力する欄がありますので、送りたい取引所のアドレスを入手してペーストしましょう。
まとめ
いかがでしょうか?
バイナンスでは法定通貨を入金することができませんので、今回お伝えしたような手順で入金をしていってみてください。
バイナンスの魅力は取り扱い通貨が非常に多いところですね。宝くじ感覚でまだまだ知名度が上がっていない通貨を探し出してちょとだけ買ってみるという楽しみ方もすることができますね。
バイナンスは、国内取引所とは比較にならない圧倒的な取り扱い通貨でその数なんと100種類以上!サイトもキレイに作られており日本語翻訳さえ使えば問題なく使えると思います。国内取引所に慣れてきた方はバイナンスへの登録も検討してみましょう。