DMMビットコインの入金|手数料・方法・反映スピードまとめ

DMMビットコインに登録し本人確認を終わらせた方は、日本円の入金して仮想通貨の購入や取引開始、という流れになるでしょう。

今回はDMMビットコインにて仮想通貨取引を行う上で必ず必要になる「入金」に関しての3つの方法や、気になる手数料や反映されるスピードなどをまとめました。是非参考にしてみてくださいね!

登録は超簡単!仮想通貨を手に入れよう!

『DMMビットコイン』は、はじめての人でも簡単に登録できすぐ仮想通貨を手に入れることができます。圧倒的な使いやすさとチャートの見やすさで毎日チャートを見るのが楽しくなります。仮想通貨を購入するならDMMビットコインに登録しましょう。

DMM Bitcoinに登録する

DMMビットコインとは?概要と特徴

まずはDMMビットコインとはどういう取引所なのか?国内取引所は多くありますが、DMMビットコインを登録するメリットや特徴はなんなのか?などの疑問を、おさらいを含めて解説していきましょう。

※既にご存知の方は読み飛ばしてしまっても構いません。

DMMビットコインの会社概要

まずはDMMビットコインの概要から簡単にご説明しましょう。

取引所名 DMMBitcoin
運営会社 株式会社 DMM Bitcoin
代表取締役 田口仁
本社所在地 東京都中央区日本橋2-7-1

東京日本橋タワー10階

設立(サービス開始日) 2018年1月11日

DMMビットコインは、皆さんも聞いたこともあると思いますがIT大企業「DMM.comグループ」の株式会社DMM Bitcoinが運営しています。

サービス開始前から大手企業が仮想通貨業界参入ということで注目を集めていました。

DMM.comグループの代表的な関連企業・サービス

こちらでは、DMM.comグループの代表的な会社やサービスについて簡単にご紹介していきたいと思います。

あまりにも数が多すぎてこちらでは全部ご紹介できませんので、気になる方は「グループ会社紹介|DMM.comグループ

を参考にしていただければと思います。

株式会社DMM.com

さまざまなサービスを展開するDMM.com Group。その母体であるDMM.comは、グループ各社を統括。

サービスの上流から下流までハンドリングします。

株式会社DMM.staff

グローバルIT人材のコンサルティング事業

株式会社DMM.com 証券

お客様の投資スタイルに合わせて、選べるFX(外国為替証拠金取引)。また、CFD(店頭デリバティブ取引・店頭商品デリバティブ取引)を提供、運営しております。

DMM.com 証券は、FX取引に関して日本口座数1位を獲得しておりトレーディングに精通しているので、数多く存在する国内取引所の中でも投資、取引に関しての大企業ということだけでも大きな安心感がありますね。

取引所DMMビットコインの特徴

それでは、こちらではDMMビットコインの取引所としての特徴についてお伝えします。

DMMビットコイン取り扱い通貨種類

画像引用元「DMMビットコイン

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ネム(XEM)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • イーサクラシック(ETC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)

仮想通貨時価総額の上位にある通貨種類がDMMビットコインでは取り扱われています。

参照サイト「Cryptocurrency Market Capitalizations

現物取引の通貨ペアに関して

 現物取引可能な通貨ペア
ビットコイン/円(BTC/JPY)
イーサリアム/円(ETH/JPY)
イーサリアム/ビットコイン(ETH/BTC)

現物取引に関しては現在(2018年2月現在)3通貨のペアになっています。

レバレッジ取引の通貨ペアに関して

レバレッジ取引可能な通貨ペア
ビットコイン/円(BTC/JPY) イーサリアム/ビットコイン(ETH/BTC)
イーサリアム/円(ETH/JPY) イーサクラシック/イーサリアム(ETC/ETH)
ネム/円(XEM/JPY) ネム/ビットコイン(XEM/BTC)
リップル/円(XRP/JPY) リップル/ビットコイン(XRP/BTC)
ライトコイン/円(LTC/JPY) ライトコイン/ビットコイン(LTC/BTC)
イーサクラシック/円(ETC/JPY) イーサクラシック/ビットコイン(ETC/BTC)
ビットコインキャッシュ/円(BCH/JPY) ビットコインキャッシュ/ビットコイン(BCH/BTC)

レバレッジ取引に関しては現在(2018年2月現在)14通貨のペアになっています。

スマホアプリの使いやすさ

DMMビットコインのスマホアプリでワンタッチで売買ができるほか、気になるチャートの動きなどに関しても様々な指標を確認できるので使い勝手がとてもよくおすすめです。

価格変動をプッシュ通知で知らせてくれたりと仮想通貨投資初心者の方には嬉しい機能も備わっています。

運営企業の大きさによる安心感

上記でも記載しましたがあの「DMM.com」が運営の母体なので圧倒的な安心感がありますね。

投資関連でFX取引に関しても日本口座数No.1なので仮想通貨の取引に関しても大きく期待できますね。

登録は超簡単!仮想通貨を手に入れよう!

『DMMビットコイン』は、はじめての人でも簡単に登録できすぐ仮想通貨を手に入れることができます。圧倒的な使いやすさとチャートの見やすさで毎日チャートを見るのが楽しくなります。仮想通貨を購入するならDMMビットコインに登録しましょう。

DMM Bitcoinに登録する

DMMビットコインに入金するまでにしておくこと

DMMビットコインに限りませんが、仮想通貨取引所に日本円を入金するには取引所へのアカウント作成と本人確認を完了させなければなりません。

すでに終わっている方も多いかとお思いますが、まだの方は、登録して本人確認郵便を待ちましょう。

時期にもよりますが、本人確認郵便が自宅に届くまである程度の時間がかかってしまいますのでお早めに。

DMMビットコインの登録方法について詳しくは以下の記事を参考にしてください。

DMMビットコインの登録(口座開設)方法と使い方をわかりやすく解説

2018年3月1日

DMMビットコインの入金方法

DMMビットコインへの入金方法は、「銀行入金」と「クイック入金」の2種類と、他の取引所・ウォレットからDMMビットコインのご自身のアカウントに仮想通貨を直接入金する方法があります。(DMMビットコインで入庫できるのは、ビットコイン・イーサリアムのみです)

上記の3種類の入金方法を注意点を踏まえながらご説明していきましょう。

銀行入金

DMMビットコインの銀行入金の方法を解説していきます。

まずDMMビットコインにログインしましょう。

ログイン後に画面の左側のメニューから

①「入金・入庫」をクリック

②「日本円入金(銀行振込)」を選択

選択後、画面が切り替わります。

切り替わった画面に、DMMビットコインの振込先が記載してありますのでこちらに振り込みましょう。以上になります。

DMMビットコインの銀行振込の時の注意点

  • 振込手数料は実費負担ですので、りそな銀行の口座から振り込むとお得です。他銀行だと手数料がかかりますので気をつけましょう。
  • 振込の際は、ご本人様名義の金融機関口座よりお振込みください。
  • 振込名義人名と当社にご登録いただいている氏名が同一でなければ入金を受け付けられないので気をつけましょう。

クイック入金

次にDMMビットコインの、クイック入金に関してのご説明です。

銀行入金と同様にまずはDMMビットコインにログインしましょう。

ログイン後に画面の左側のメニューから

  1. 入金・入庫」をクリック
  2. 日本円入金(クイック入金)を選択

選択後、画面が切り替わります。

①利用したい銀行を選択しましょう。50音からの検索もできます。

DMMビットコインのクイック入金でご利用いただける金融機関は、画面上部の赤枠で囲んだ「ご利用いただける金融機関一覧はこちら」の部分から確認できます。

②入金したい金額を入力しましょう

①、②の内容を確認して大丈夫であれば画面下部の「入金手続きを開始する」をクリックしましょう。

申請内容の確認画面に切り替わります。

内容確認しましたら「金融機関にログインする」をクリック

選択した金融機関のページがポップアップされますので、各金融機関の案内に従って入金を進めましょう。以上になります。

DMMビットコインのクイック入金時の注意点

  • クイック入金を利用する際には、利用する金融機関のネットバンクの登録が必要になります。
  • 一度の入金に関して「最低5000円以上、最高1億円未満」の枠組みがありますので気をつけましょう。

仮想通貨入金(預金)

日本円ではなく、仮想通貨の入金の仕方をご説明していきます。上記でもお伝えしましが、DMMビットコインで入金できる仮想通貨は「ビットコイン」「イーサリアム」の2銘柄になりますので気をつけましょう。

まずはDMMビットコインにログインしましょう。

①日本円の入金と同じように画面左のメニューから「入金・入庫」をクリック

②「BTC入庫」「ETH入庫」のどちらか入金したい通貨のほうを選択しましょう。

各通貨の入庫画面に切り替わります。ここでは

  • 入庫用のアドレス
  • 入庫用のQRコード

が表示されますので送金元の取引所やウォレットにて、入力もしくは読み取りをして送金しましょう。

DMMビットコインの仮想通貨入金の注意点

  • 誤ったアドレスに送付した場合や異なる通貨を送付した場合、当該仮想通貨はDMMビットコインのアカウント口座に届かず、失われる可能性があります。
  • セキュリティ及びブロックチェーンの性質上、口座に反映されるまで数時間から数日時間を要する場合があるので余裕をもって行いましょう。
登録は超簡単!仮想通貨を手に入れよう!

『DMMビットコイン』は、はじめての人でも簡単に登録できすぐ仮想通貨を手に入れることができます。圧倒的な使いやすさとチャートの見やすさで毎日チャートを見るのが楽しくなります。仮想通貨を購入するならDMMビットコインに登録しましょう。

DMM Bitcoinに登録する

DMMビットコインの入金手数料

次に気になるDMMビットコインの入金の際に発生する手数料を表にまとめました。

DMMビットコインの入金手数料一覧
銀行振込 無料(銀行手数料はお客様負担)
クイック入金 無料
仮想通貨入金 無料(送金元での手数料はお客様負担)

基本的にDMMビットコインの入金に関する手数料は無料でかなり優秀です。

銀行振込、クイック入金、仮想通貨入金全てにおいて無料ですのでご自身の状況に合わせて使い分けましょう。

手数料に関して下記リンクに更に詳しくまとめましたので、是非あわせてご覧ください。

DMMビットコインの手数料・スプレッドまとめと賢く手数料を抑えるコツ

2018年3月13日

DMMビットコインへ入金が反映されるまでのスピード

入金してからのDMMビットコインの口座に反映されるまでのスピードに関してご紹介していきます。

各入金方法別の口座への反映スピード
銀行振込 当日〜翌日
クイック入金 即時
仮想通貨入金 数時間から数日時間

クイック入金に関しては、その名の通りに即時反映されてかなり便利です。急ぎの場合などにも対応できますね。いざ購入したい!という時にアカウントに預金がなく、タイミングを逃してしまうことのないようにしましょう。

銀行振込は当日〜翌日となっており、仮想通貨の入金に関しては上記でもお伝えした通りブロックチェーンの性質上時間がかかってしまう場合があるので、是非参考にしてみてください。

まとめ|その他DMMビットコインの関連記事

いかがでしたでしょうか?今回はDMMビットコインの入金に関してまとめてみましたが、手数料や反映スピードに関してもかなり優秀でした。

是非、登録と本人確認を済ませて、上記でご紹介した手順で入金して仮想通貨の投資をしてみてください。

下記リンクにはDMMビットコインに関する記事を貼っておきますので、あわせてご覧ください。

DMMビットコインの評判と利用する際の注意点|他の取引所との比較まとめ

2018年3月5日
登録は超簡単!仮想通貨を手に入れよう!

『DMMビットコイン』は、はじめての人でも簡単に登録できすぐ仮想通貨を手に入れることができます。圧倒的な使いやすさとチャートの見やすさで毎日チャートを見るのが楽しくなります。仮想通貨を購入するならDMMビットコインに登録しましょう。

DMM Bitcoinに登録する

その他のおすすめ仮想通貨取引所3つ



FX分野での実績もアリ!
大手運営の安心感
『GMOコイン』

FX分野でも実績がある、GMOグループが運営する仮想通貨取引所『GMOコイン』。知名度はもちろんのことながら、FXでも評判が良かったUIに似た形で作られていますので、初心者でも分かりやすいです。







指値注文可能!
隠れた優良取引所
『ビットバンク』

仮想通貨取引所としての知名度は少し劣るかもしれませんが、隠れた優良取引所としてビットバンクをおすすめします。使い安さや手数料の安さは他の取引所を使ったことがある方なら納得できるでしょう。







圧巻のマイナス手数料!
セキュリティの高さに強み
『ザイフ』

ザイフの特徴はマイナス手数料!なんと取引をすればするほどビットコインが増えていきます。他にも会社を挙げてセキュリティ向上に務めていますので、上記の取引所と分散してザイフで仮想通貨を保有することをおすすめします。