Zaifのアフィリエイトを始める手順と他のアフィリエイトを比較!

Zaifのアフィリエイトは、Zaifと直接やり取りをしますので、報酬は高くなっています。国内では珍しい、ビットコイン以外のアルトコインも取引所として利用できますので、手数料を抑えて仮想通貨を購入したいとお考えの方におすすめしやすいです。

また、仮想通貨の積立もZaif独自の試みで、リスクを抑えながらコツコツ仮想通貨を増やしていくこともできます。

今回は、Zaifのアフィリエイト広告を始める手順と、アフィリエイトを上手くいかせるコツをお伝えしていきたいと思います。

登録は無料で
カンタン!

『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。アルトコインが取引所として利用できますし、積立ながら仮想通貨を増やしていくこともできます。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?

Zaifに登録する

アフィリエイトの仕組み

まず、そもそもアフィリエイトとはなんだ?と思っている方も少なからずいるかと思います。アフィリエイトがどのような仕組みなのかを簡単に解説したいと思います。

アフィリエイトとは、上の図のようにアフィリエイターがサイト・ブログ・SNSなどを通してZaifの紹介を行います。それを見たサイト利用者がサイト上に貼られたリンクからZaifに登録し、入金や取引などを行うことで紹介者であるアフィリエイターに報酬が入る仕組みです。

例えば、下のリンクから読者がZaifに登録して、利用をしてくれたのであればサイト運営者に報酬が入るということです。Zaifのアフィリエイトを始めるには、Zaifへの登録が必要になってきますので、登録がまだの方はよろしければ以下のリンクから登録お願いします。

報酬は完全成果報酬で、登録がなければ報酬はゼロ、登録が多ければ多いほどより多くの報酬を獲得できる仕組みです。

Zaifのアフィリエイト報酬と発生条件

それでは、Zaifのアフィリエイトではどのような報酬が設定されており、どのようなケースで報酬が発生するのでしょうか。

こちらではZaifのアフィリエイトの報酬額と発生条件をまとめました。

※2018年3月1日よりZaifのアフィリエイト報酬が変更になっています。

Zaifアフィリエイトの報酬額

報酬条件 変更前 変更後
本人確認完了 3,000円 1,500円
入金 1万円以上入金
4,000
取引 5万円相当の取引
5,000
本人確認完了から1ヶ月以内に100万円相当の取引
10,000円
コイン積立 3回目の引き落とし完了
6,000
3回目の引き落とし完了の積立額

  • 3~15万円
    6,000円
  • 15~30万円
    10,000円
  • 30万円以上
    30,000円


Zaifのアフィリエイト報酬は上の通りです。最新の変更では、どちらかというと厳しい条件にはなってしまいましたが、コイン積立の報酬がUPしましたので、コイン積立を推していくなどのやり方が出来るかと思います。

Zaifアフィリエイト報酬の発生条件

Zaifのアフィリエイトでは、段階的に報酬が発生していきますので、順を追って発生条件をご説明していきましょう。

登録完了|0円

アフィリエイトリンクの飛び先は、無料登録を促進するページになっていますが、ユーザーに登録してもらっただけではアフィリエイト報酬は発生しません。

本人確認完了|1,500円

あなたのサイトなどに貼ったリンク経由で登録したユーザーがその後Zaifの本人確認まで進み、本人確認の審査が通った時に初めて1,500円の報酬が発生します。

1万円以上の入金|0円

以前は、その後入金があればさらに報酬が入ったのですが、入金での成果発生は無くなってしまいました。

100万円相当の取引|10,000円

登録してくれた方が、本人確認完了から1ヶ月以内に100万円相当の取り引きを行った際にさらに10,000円の報酬が入ります。

別の取引所でも以前は100万円相当の取り引きをされている方もいたようなので、可能性としてはゼロではないですが、1ヶ月という期限付きはけっこう厳しいですね…。

3回以上のコイン積立|6,000~30,000円

Zaifでは、毎月定期的に仮想通貨を積み立てていく『コイン積立』というサービスがあります。この積み立ての3回目の引き落としが成立することにより報酬が発生します。

上でお伝えのように3回目までの積立額に応じてアフィリエイトの報酬額も変わります。

報酬が発生しないケース

一方で、アフィリエイトにはルールが決められており、以下のようなケースでは報酬が達成しないこともあり、最悪の場合、報酬の没収や強制退会にまで発展します。ようは、噓を付いたり悪いことをして登録を呼びかけてはダメだという注意事項となります。

報酬が発生しないようなケース

  • 不正な登録とサービス利用
  • スパムによる不正な紹介
  • 虚偽内容でのご紹介
  • パスワード付き記事でのご紹介(登録したらパスワードを教えるなど)
  • アダルト要素を含むものを掲載している場合
  • 交換条件を提示し登録を促している場合
  • 当社のサービスとは一切関係のない内容で登録を促している場合
  • ご登録されたユーザーにご利用の意思がない方が多数いらっしゃる場合

参考:「Zaif紹介プログラム|Zaif

「Zaifに登録するとZaifから5,000円がもらえます!」という噓を付くのは当然NGですが(実際にZaifがそのようなキャンペーンを行えば可)、「Zaifに登録してくれた方には500円を私がプレゼントします。」という交換条件の提示をした場合も、不正な行為として扱われる可能性があります。

Zaifのアフィリエイトを始める手順

それでは、こちらえはZaifのアフィリエイトを始めるための手順をお伝えしていきたいと思います。

Zaifに登録する

まず、お伝えしたようにZaifに登録しないことにはアフィリエイトのリンクを入手する画面まで進めませんので、Zaifに登録をしましょう。

アフィリエイトリンクを取得する

Zaifのアフィリエイトプログラムは少しわかりずらい所にあります。登録後にサイトにアクセスしましょう(未登録でも途中まで進めますが、途中からログインが必要です)。

Zaifのアフィリエイトページへ

サイトの一番下のフッター部分にある『アフィリエイトプログラム』をクリックしてください。

Zaifのアフィリエイトページ

中央部分に『Zaif紹介プログラムを開始』をクリックして次に進みます。利用規約のページに進みますので、利用規約に同意して次に進んでください。ここで本人確認まで済んでいなければ次に進めません。

ページを進むと、リンクコードを取得するページに飛びます。リンクコードをコピーして、あなたのサイトにペーストしましょう。

ブログ・サイトにリンクを貼り付ける

コピーしたリンクコードを貼り付けていきましょう。『<a href』で始まるコードをそのまま表の画面で貼り付けてもリンクが作成されませんので、裏の画面(WordPressで言えば「テキスト編集画面」)に貼り付けましょう。

Zaif

↑これでリンクを貼ることができましたね。ただ、これだけでは殺風景すぎてクリックもなかなかしてくれないと思いますので、テキストを変えてみたり、ボタンで装飾したりして上手く目立たせるようにすると良いです。

↑こんな感じです。

バナーの場合

バナーの場合も同じく、リンクコードをテキスト編集画面に貼り付けます。

↑このようにきちんと表画面やプレビュー画面で表示されたらOKです。初めて貼った場合は、自分でクリックしてみてきちんとリンク先に飛ぶかを確認しましょう。

Zaifのアフィリエイトを上手くいかせるコツ

いかがでしょうか?アフィリエイトリンクは貼れましたでしょうか?

こちらでは、アフィリエイトを上手くいかせるコツをお伝えしていきたいと思います。ただ、ズバリ言いますと、アフィリエイトを成功させるためにはここでおまけのような形で書いた内容だけで上手くいくほど簡単ではありません。

アフィリエイトが全く初めてという方は、初めはなかなか成果が出なくて挫折しそうにもなるかもしれませんが、ご自身でも勉強をしつつ知識や経験を高めていっていただければと思います。

アフィリエイトの手法を知っておく

一口にアフィリエイトと言っても様々な手法があります。初心者の方はどの手法でアフィリエイトを始めていくのかから決めていきましょう。なお、当サイトは「ブログ(サイト)アフィリエイト」の形式でユーザーを集めています。

ブログ(サイト)アフィリエイト

仮想通貨やその他金融商品の説明やご自身の仮想通貨投資の定期的な報告をしながら、それに興味を持った人に対して取引所への登録を勧めます。検索エンジンでの上位表示(SEO)やSNSやブログランキングなどでシェア・上位ランキングすることでユーザーを集めます。

検索数が多いキーワードでの上位表示や多くの人にシェアされること(バズる)で、爆発的・安定的な集客を得ることも可能です。ただ、そこに至るまでに手間暇がかかってしまうので、地道にコツコツと更新していく必要があります。

アフィリエイトと言えば、このブログアフィリエイトの手法が主に使われています。

PPCアフィリエイト

検索エンジンなどの広告枠に出稿し、そこから集客を行います。広告を出すには当然費用が掛かりますが、広告経由でページを見てくれた人は意欲も高いので成約につながりやすいというメリットもあります。

ただ、考えなしにあちこちに広告を出したり、広告から入ってくるページ(ランディングページ)の作りがいい加減だと、広告費だけがかかってしまい、マイナスになってしまうことも考えられます。

メルマガアフィリエイト

すでに他の事業や分野などで顧客リストを持っている場合、そのメルマガユーザーや顧客に向けてZaifの登録を進めることもできます。ただ、余りにも仮想通貨の分野とかけ離れすぎている顧客であったり、しつこくメルマガを送りすぎることで、本来の大事な顧客も流出させてしまう危険性もありますのでご注意ください。

現状、仮想通貨に対して「よくわからないもの」と思っている人も少なくないのです。

ターゲットを明確にする

Zaiへの登録を勧める人がどのような人かをきちんとイメージしましょう。同じ仮想通貨投資に興味を持っている人でも色々なタイプがいるでしょう。

  • すでに他の投資をやっていて仮想通貨にも興味を持った人
  • 投資も仮想通貨もほとんど知らない初心者の人
  • すでに他の取引所に登録していて他の取引所を探している人
  • 仮想通貨が流行っているからと、興味を持ち始めた人

いろんなタイプの人がいると思いますが、それぞれの人たちに対して適したアプローチをしていきましょう。例えば、すでにFXをしたことがある人に対してチャートの簡単な見方を一から解説しても退屈な話として離れていくかもしれませんし、初心者の方に専門性が高いトレードの方法を解説しても難しすぎて離れていくかもしれませんね。

あなたが紹介するサイトにはどのような人が集まって、どのようなアプローチをすればいいのかをしっかりとイメージしましょう。

他の取引所との併用をする

上記の事から、他の取引所のアフィリエイトも上手く使いこなすことで適した案内ができる可能性が高まります。例えば、初心者にはA取引所。FXの経験者にはB取引所。他の取引所からの移行にはC取引所というような形です。

他の取引所のアフィリエイトについては以下でご紹介していきたいと思います。

他の仮想通貨取引所のアフィリエイト

他の取引所のアフィリエイトもうまく使うことで、さらに登録者数を増やすことも可能でしょう。こちらでは、Zaif以外の取引所のアフィリエイトをご紹介します。

ASP経由のアフィリエイト

アフィリエイトの少なからず興味がある方は聞いたことがあるでしょうが、ASPとは『アフィリエイト・サービス・プロバイダ』という、様々なジャンルのアフィリエイト広告をまとめて紹介してある仲介業者です。

仮想通貨取引所のアフィリエイトもASPにいくつかありますので、本格的にアフィリエイトをする方は登録しておきましょう。

ASPに広告を出している仮想通貨取引所

  • GMOコイン
  • DMMビットコイン
  • ビットバンク
  • ビットトレード
  • QUOINEX
  • ビットポイント etc

ASPという仲介を挟みますので報酬額が少し下がりますが、状況に応じて紹介する取引所を使い分けることで報酬も最大化できるでしょう。

仮想通貨関係の広告が多いASP

ASPも様々な種類がありますが、仮想通貨以外のアフィリエイターからも人気で仮想通貨案件が多い上2つを登録しておけば問題ないでしょう。

ASP経由の報酬相場

他の取引所にASPでアフィリエイトをした場合の報酬相場は当然取引所によって違いますが、だいたい本人確認完了で2,000円前後です。

お伝えのように取引所から直接するアフィリエイトよりも報酬は低めですね。

ビットフライヤー

ビットフライヤーは国内初の仮想通貨取引所で、仮想通貨についての知識があまりない人に対してもおすすめしやすい使いやすさが特徴です。ビットフライヤーに関しては、ASP(アフィリエイトの仲介業者)経由でアフィリエイトを始めることもできますので、アフィリエイターの方にとっては、そちらの方が計測しやすいのでおすすめです。

※ビットフライヤーは現在一時的に新規登録とアフィリエイト広告を制限しています。ビットフライヤー登録をお考えだった方は他の取引所も検討してみましょう。

ビットフライヤーと直接やり取りする場合

成果発生条件 報酬額
本人確認完了 3,000円
50,001円以上の入金 10,000円
100万円以上のコイン売買 10,000円
合計 23,000円

ビットフライヤーもキャンペーン中で報酬をアップさせています。ビットフライヤー経由のアフィリエイトは報酬が高いのですが、効果測定がしにくいなどの難点もあります。

アフィリエイトBを介した場合

報酬発生条件 報酬額
本人確認完了 1,494円
50,001円以上の入金 5,981円
合計 7,475円

報酬こそは少ないものの、そこはやはりASP業者。その日のうちにクリック数や報酬発生を見ることが便利です。

ビットフライヤーの手数料 アイキャッチ

ビットフライヤーの手数料・スプレッドまとめと高い手数料を抑えるコツ

2018年6月7日

コインチェック

報酬発生条件 報酬額
本人確認完了 3,000円
50,001円以上の入金 10,000円
100万円以上のコイン売買 10,000円
合計 23,000円

コインチェックは、使いやすいサイトと豊富な種類の取り扱い通貨で幅広い人におすすめしやすいかと思います。報酬額は合計23,000円と高額なところも魅力的ですね。また、報酬額をコインチェックで取り扱っている好きな仮想通貨から選択して受け取れるところも面白い仕組みです。

すでにご存知の方も多いかと思いますが、コインチェックのアフィリエイトをまだ始めていない方は、以下のコラムも参考にしていただければと思います。

コインチェックは現在一時的に新規登録とアフィリエイト広告を制限しています。コインチェック登録をお考えだった方は他の取引所も検討してみましょう。

コインチェックのアフィリエイトリンクの貼り方と成功させるコツ

2017年11月5日

まとめ

いかがでしょうか。ZaifのアフィリエイトはZaifと直接やり取りをするので報酬は高めです。また、手数料が安かったり、Zaifにしかない良い所(訴求ポイント)も多いのですので、他の取引所ともうまく使いこなしてみましょう。

仮想通貨を十分理解して、賢く資産運用をしながら、他の人にも仮想通貨の魅力を伝えていきましょう!

登録は無料で
カンタン!

『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。アルトコインが取引所として利用できますし、積立ながら仮想通貨を増やしていくこともできます。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?

Zaifに登録する

その他のおすすめ仮想通貨取引所3つ



FX分野での実績もアリ!
大手運営の安心感
『GMOコイン』

FX分野でも実績がある、GMOグループが運営する仮想通貨取引所『GMOコイン』。知名度はもちろんのことながら、FXでも評判が良かったUIに似た形で作られていますので、初心者でも分かりやすいです。







指値注文可能!
隠れた優良取引所
『ビットバンク』

仮想通貨取引所としての知名度は少し劣るかもしれませんが、隠れた優良取引所としてビットバンクをおすすめします。使い安さや手数料の安さは他の取引所を使ったことがある方なら納得できるでしょう。







圧巻のマイナス手数料!
セキュリティの高さに強み
『ザイフ』

ザイフの特徴はマイナス手数料!なんと取引をすればするほどビットコインが増えていきます。他にも会社を挙げてセキュリティ向上に務めていますので、上記の取引所と分散してザイフで仮想通貨を保有することをおすすめします。