Zaifトークンは、仮想通貨の取引所『Zaif』が発行する独自トークンです。ICOソリューション『COMSA』で注目を受けたZaifが発行して、COMSAのトークンも購入できるということで注目を受けたトークンです。
今回はZaifトークンがどのようなトークンで、どのような価格推移をしているのかを解説していきたいと思います。
『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。ビットコインの手数料は圧巻のマイナス手数料!取り引きすればするだけプラスになるということです。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?
目次
Zaifトークンとは?特徴と使い道
それではまずはZaifトークンがどのようなものなのかを解説していきたいと思います。
Zaifトークンとは?
冒頭でもお伝えしましたが、Zaifトークンは株式会社テックビューロが運営する仮想通貨取引所『Zaif』が発行する独自トークンです。
〇カウンターパーティの技術によって発行
Zaifトークンは、『カウンターパーティ』というトークンの技術によって発行されています。カウンターパーティはビットコインのブロックチェーン技術が用いられています。
〇Zaifトークンの発行枚数
Zaifトークンの発行枚数は約90億枚。保有者はテックビューロ(Zaifの運営会社)が約半数で残りの大半はZaif市場で取引されていることが考えられます。
名前の通り、Zaifやテックビューロの動向に大きく影響されるトークンだと言っていいでしょう。
Zaifトークンの使い道
Zaifトークンにはどのような役割があるのか?と思っている方も多いかと思います。当初は、Zaif関連で利用できることが度々ありましたが、実際には一般的な使い道は模索中といった形でした。
しかし、COMSAの登場によって今後利用されるシーンが増えることも考えられます。
〇Zaifのキャンペーンに度々登場
過去に『ZaicaでGo』というZaifが運営するゲームで使えることがありました(ポケモンGOのような仮想通貨を拾い集めるゲーム←今は終了しています)。
また、Zaifトークンの保有量を競うといったキャンペーンが度々行われる事があります。このようにZaifが行うキャンペーンなどでZaifトークンが関係してくることが度々あります。
〇COMSAトークンの購入資金
ZaifトークンでCOMSAのトークン『CMS』を購入することもできます。おそらくこのことが一番Zaifトークンの使い道として注目されたことで、COMSAの登場によってZaifトークンも価格を高騰させました。
〇Zaifのチャットでのチップ変わり
Zaifの取引所内でのチャットでチップの代わりにZaifトークンを渡すことができます。
トークンと仮想通貨の違いって何?
ところで、「仮想通貨とトークンの違いってなんだ?」と思っている方も多いかと思いますので、少し話題からそれますが、仮想通貨とトークンの違いについて説明しておきます。
…結論を言うと、2つの違いに明確な定義はありません。
強いて言うのであれば、
- 仮想通貨:独自ブロックチェーンで発行したもの
- トークン:既存ブロックチェーンで発行したもの
という分け方ができるかと思います。Zaifトークンの場合、ビットコインのブロックチェーンを利用していますので、トークンということです。
『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。ビットコインの手数料は圧巻のマイナス手数料!取り引きすればするだけプラスになるということです。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?
Zaifトークンのチャートと価格推移
それでは、こちらではZaifトークンのチャートと価格推移についてみていきましょう。
Zaifトークンのチャート

上の図は、Zaifトークンのチャートです。2016年7月末に発行され、1ZAIF=5円の高値を記録したかと思うと、1日で1ZAIF=1円になるなど、価格が不安定な状態でスタートしました。
その後9月中旬には価格を大きく落とし、1ZAIF=1円以下になってしまいます。
2017年5月以降から再び価格がじわじわと下がり始め、1ZAIF=0.1円にまでなってしまいます。
8月下旬から価格を再び上げはじめ、1ZAIF=1円を突破!しましたが、その後は伸び悩み、1ZAIF=0.5円前後を推移しています。
Zaifトークンの価格が動いた要因
〇草創期の価格は不安定
2016年のZaifトークンの情報に関して、かなり情報が少なかったので憶測になってしまうのですが、Zaifで売買ができることに対する期待値から1ZAIF=5円の値段を付けたのだと考えられます。
現在発行している『ZAIFトークン』ですが、
何と!ZaifでZAIFトークンを売買できるようになります!
もちろんZAIFトークン保有者の特典等も今後用意して行きます。
売買をご利用いただける時期は夏~秋頃を予定しています。
上の情報は2016年5月のZaifトークンが販売される前のアナウンスです。こう書かれていると何だか少し期待をしてしまうことも分かるような…。
〇使い道が見当たらず他の仮想通貨に置いていかれる
しかし、その後なかなかZaifトークンの使い道が無いということから、価格も伸び悩みます。
2017年5月になると、アルトコインを含む仮想通貨の価格が軒並み高騰していき、Zaifトークンが置いて行かれた形になりました。
〇COMSAの始動により価格が高騰
それまで伸び悩んでしたZaifトークンでしたが、2017年8月後半から価格を上げ始めます。
これはご存知の方も多いと思いますが、COMSAの開始とCMSトークンの購入にZaifトークンが使えることになったからです。
COMSAは仮想通貨界隈で賑わい、約100億円を集めるICOプロジェクトになりました。11月6日にCOMSAトークンセールは終了しますが、今後のCOMSAの動向にZaifトークンも大きく影響されてくるでしょう。
『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。ビットコインの手数料は圧巻のマイナス手数料!取り引きすればするだけプラスになるということです。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?
Zaifトークンの買い方
Zaifトークンが今後どのような値動きをしていくかは誰にも分からないでしょう。ただ、現在の価格を「安いチャンス!」ととらえるか「期待できない」ととらえるかはあなた次第。
著者は価格も安いので無理のない範囲内(本当に小遣い程度の金額)でちょっとだけ持っておくことはアリかな~と考えます。
こちらではZaifトークンの買い方についてご説明していきます。
まずはZaifへの登録
Zaifトークンは、現状Zaifでしか売買できませんので、購入するにはZaifに登録しなくてはなりません。
登録事態は簡単で無料ですし、他の仮想通貨やトークンも当然取り扱っているので、登録する分には何の問題もないでしょう。
登録方法については以下の記事を参考にしてください。
日本円or仮想通貨の入金
続いて、購入するにあたっての購入資金をZaifに入金しなくてはなりませんね。基本的には日本円をZaifに入金してそれで購入することになるでしょう。
他には、ビットコインを送金してビットコインで購入することも可能です。また、手間はかかりますが、Zaifで取り扱っている仮想通貨を送金し、それを売却、売却した資金でZaifトークンを購入してもいいでしょう。
入金方法については以下の記事をご覧ください。
Zaifトークンの購入
購入資金を入金したら、いよいよZaifトークンの購入です。Zaifにログインしたら『取引所』に入りましょう。
仮想通貨やトークンのチャートが表示されますので、Zaifトークンを選択してください。

上の画像の箇所を「ZAIF/JPY」か「ZAIF/BTC」にすればOKです。
次に、画面右側の箇所で注文をしていきましょう。

- Zaifでは指値注文と成行注文ができますので選択しましょう。指値注文は価格を指定してその価格で売買したい人がいれば取引が成立します。成行注文は決まった価格ですぐに売買できます。
- 指値注文の場合、希望の価格を入力してください。
- 購入したいZaifトークンの量を指定してください。
- また、この部分で使用できる残高に対して何%を使うかを選ぶこともできるので便利です。例えば、1,000円Zaifに残っていて、1ZAIFトークンを1円で買うと指定した場合、100%で1,000Zaifトークン。50%で500Zaifトークンを注文するという形になります。
『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。ビットコインの手数料は圧巻のマイナス手数料!取り引きすればするだけプラスになるということです。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?
Zaifの評判や手数料まとめ
最後に、Zaifトークンを購入するとなればZaifの手数料や評判などについても知っておいて欲しいのでこちらで解説していきます。
Zaifの評判
Zaifの良い評判・悪い評判をまとめると
良い評価 |
悪い評判 |
|
|
といった意見がある多かったです。詳しくは以下の記事をご覧ください。
Zaifの手数料
Zaifの手数料は、他に仮想通貨取引所として有名な『ビットフライヤー』や『コインチェック』と比べると確かに安いです。
ここで全て書こうとすると少し長くなってしまいますので、気になる方は以下の記事をご覧ください。
Zaifで買える他の仮想通貨やトークン
ZaifではZaifトークン以外の仮想通貨やトークンの取り扱いも豊富です。特にトークンは独自のセンスで選出されていますので、一見の価値はあると思います(ペペキャッシュとか)。
〇Zaifで買える仮想通貨
- ビットコイン
- NEM
- モナコイン
- ビットコインキャッシュ
- イーサリアム
〇Zaifで買えるトークン
- Zaifトークン
- カウンターパーティ
- ビットクリスタル
- STORJ
- フィスココイン
- ペペキャッシュ
- カイカコイン
- ネクスコイン
まとめ
今回はZaifトークンについてご説明していきました。Zaifトークンのポテンシャルは未知数ですが、今後のZaifの取り組みに大きく影響されていくことも考えられますね。
Zaifにお世話になっている方は、ZaifやCOMSAなどを応援するつもりでZaifトークンを購入してみてもいいでしょう。
『Zaif』は、手数料が低いことが売りの仮想通貨取引所です。ビットコインの手数料は圧巻のマイナス手数料!取り引きすればするだけプラスになるということです。リスクを低く始めるにはおススメの取引所ですので、Zaifに登録してみてはいかがでしょうか?